2025.09.09お知らせ
B-Luck賞味期限チェック 導入2590店舗突破!無償テスト導入(PoC)キャンペーンのお知らせ
全国で2,590店舗が採用!『B-Luck賞味期限チェック』は、今、日本で最も多くの小売店舗に選ばれている市販の賞味期限管理サービスです。食品スーパーやドラッグストアを中心に、多くの現場で“期限切れゼロ”の実現と大幅な作業時間削減をサポートしています。OCR付きハンディ端末を使った直感的な操作により、誰でも簡単に導入できるのも大きな魅力です。
さらに、現在は 無償テスト導入(PoC)キャンペーン を実施中!実際の店舗で効果を体感いただける絶好のチャンスです。ぜひお気軽にお申し込みください。
※2025年8月現在、当社調べ(公開情報に基づく主要サービス比較)。
「B-Luck賞味期限チェック」が支持されている理由
1.日本の商慣習にマッチした機能が充実しています
2.直感的に使いやすく見やすい画面ユーザインタフェースで、画面操作が苦手な方・日本語に慣れない方でも操作が簡単
3.分析機能が基本機能に含まれており、本部による管理・店舗指導ができるので、運用が継続できます
4.店舗説明会など導入までの運用を強力サポート
5.カスタマイズも柔軟かつリーズナブルに対応
テスト導入(PoC)を行うメリット
テスト導入(PoC)を行うことにより投資効果が明確になります。報告書作成もサポートしますので、社内稟議もスムースに進められます。
無償テスト導入(PoC)キャンペーン概要
申込期間 | 2025年9月1日~2025年10月30日 |
PoC無償期間 | 2ヶ月間 |
お申込み方法 | お問合せフォームから お問い合わせの目的:その他 お問い合わせの内容:”賞味期限チェックテスト導入希望”でお申込み下さい。 |
キャンペーン対象 | B-Luck賞味期限チェックの導入を検討している企業様 ※同業他社や個人名義でのお申込みは対象外とさせていただきます |
テスト導入(PoC)を実施するにあたって良くある質問
質問① テスト導入はどのくらいの期間を実施すればよいでしょうか?
→多くの企業は、2ヵ月程度実施されます。1ヵ月だとアラート数が少ないなどの問題があり、2ヵ月以上が多いです。
質問② テスト導入は何店舗実施すればよいでしょうか?
→多くの企業は、2~3店舗です。
質問③ 端末も貸してもらえるのですか?
→B-Luck賞味期限チェックで対応しているOCR付きのキーエンス製ハンディ端末(DX-A600またはDX-A800)を貸出しいたします。
質問④ テスト導入(PoC)を実施するにあたって準備するものは何ですか?
→B-Luck賞味期限チェックのクラウド環境、ハンディ端末は無償で提供しますが、 期限チェック運用に必要なデータ(商品マスタや期限ルール等)は当社フォーマットに従ってご用意頂く必要があります。 また店舗で利用するためにはインターネットに繋がるWiFi環境も必要です。
※WiFi環境が整備されていない場合は、SIMを別途ご用意頂く必要があります(お客様負担)
質問⑤ B-Luck賞味期限チェック導入でどの位の効果が出るのでしょうか?
→最も大きな効果は、期限チェック作業時間が75%~80%削減されることです。 それを人件費換算すると端末購入初期費用も含めても1年半~2年程度で回収可能です。 また、システムがしっかりとチェックするので賞味期限切れ商品の販売がなくなります。販売してしまった後の処理や風評被害もなくなります。
賞味期限チェック 関連ページ
【無料ウェビナー】賞味期限チェック業務時間を大幅削減!! 「ランドロームジャパンのDX化事例」
【アーカイブ配信中】賞味期限チェック業務時間を大幅削減!!「ツルハグループ運用のDX化事例」
コラム:賞味期限管理のDX推進状況とは?
小売業の実態を調査結果から探る!解決策はデジタル化にあり
コラム:小売業の賞味期限チェック
~管理方法を効率化する方法とは
お問い合わせ先
株式会社 ブライセン
流通ソリューション部
TEL:03-6261-3612