discount sticker/AI discount suggestion 値引シール・AI値引
値引業務の効率化と、ロス削減を同時に実現
B-Luck値引シール・AI値引は、従来の手動による値引き業務を一新し、値引作業の効率化と廃棄ロスの削減を実現するために開発されたDXソリューションです。
値引シール・AI値引ソリューションとは
値引シール・AI値引ソリューションは、“貼るだけでレジ自動値引”を実現しながら、
AIが利益を守る最適な値引額も自動で提案することで、
現場の負担軽減と利益最大化を同時に支援します。
こんな課題をお持ちの方におすすめ
• レジの値引処理が煩雑で人手が足りない
• 廃棄ロスや過剰値引きによる利益圧迫に悩んでいる
• 店舗スタッフの負担を軽減したい
• 値引シールの間違いや値引き忘れによるクレームを無くしたい
• 値引ルールが属人化/固定化しており、最適化したい
-
特長①
POSと連携、レジでの操作なしで自動値引処理
POSに対応した専用バーコード付きの値引シールを発行。
シールを貼るだけで、レジでの値引処理が自動化されます。
「1枚貼り/2枚貼り」の選択も可能で、シーンに応じた運用が可能です。 -
特長②
賞味期限チェックと一緒に値引対応
「B-Luck循環式期限チェックシステム」と連携することで、
賞味期限管理と同時に値引シールの即時発行が可能になります。
値引形態も「円引き」「%引き」「新価格」から柔軟に選択できます。
※ 値引シール機能は、期限チェックシステムと連携せず単独利用も可能です。
※ B-Luck循環式期限チェックシステムについてはこちら -
特長③
AIによる最適な値引提案でロス削減&粗利アップ
過去のPOS販売実績や、値引き開始時点での在庫情報をもとに、
AIが売り切り&利益確保のバランスを最適化します。
「%引き」だけでなく、粗利ロスの少ない「新価格」提案も可能です。
実績データが十分でない場合も、まずはルールベースで運用しながらAI学習を進めることで、
継続的に精度の高い値引提案が可能になります。
想定利用シーン(例)
-
惣菜売場
• 夕方16時にAIが適正な値引額を提案
• スタッフは提案通りのシールを貼るだけ
• スーパー閉店前に売り切り → 廃棄ゼロへ -
グロサリー・生鮮・日配売場
• 消費期限が近い商品を期限チェック
• チェックと同時に値引シールを発行
• 貼り忘れ・貼り間違いゼロに

「B-Luckスイート」との機能連携
値引シール・AI値引は単体で導入可能ですが、
ブライセンの「B-Luckスイート」各種機能と併せて使用することで、より便利にお使いいただけます。
B-Luck各製品との連携メリット
-
自動発注の商品マスタや在庫情報と連携し、値引精度を向上させることができます。
-
循環式期限チェックのアラート情報と連携し、商品の販売期限管理と値引処理を同時に行うことができます
-
お仕事ルーペのタスク管理と連携し、各店舗に値引業務を指示、その実績を確認することができます。
-
シフト管理と連携し、値引業務を役割毎に割り当てることができます。
よくあるご質問
-
POSレジは特定のメーカーでないと使えませんか?
いいえ、B-Luckは主要各社のPOSに対応しています。
現在ご利用中のPOS機器に合わせて、バーコード設定やシールの仕様をカスタマイズ可能です。導入前には貴社の環境を確認し、最適な運用方法をご提案いたします。 -
値引額の設定は、店舗側で自由に変えられますか?
はい、値引額は「円引き」「%引き」「新価格」の中から選択でき、店舗で自由に設定・変更が可能です*。さらにAIによる提案も併用すれば、現場判断とデータ活用の両立が可能になります。
*本部主導で統一することも可能です。
-
AIの値引提案は、どんなデータを使っていますか?
POS実績(販売数・時間帯)、値引実施時刻、在庫数などのデータをもとに、AIがその時点で最も売れる価格・売り切る価格を算出します。
導入初期でデータが不足している場合も、運用を重ねることでAIの精度が高まります。 -
期限チェックシステムと連携しないと使えませんか?
いいえ、値引シール発行機能だけでも単独利用可能です。
ただし、B-Luck循環式期限チェックと連携することで、
チェック作業と同時に値引が可能になるため、さらに効率的な運用が可能になります。 -
導入にはどのくらいの期間がかかりますか?
ご要望内容やPOS環境によって異なりますが、最短1〜2か月で導入可能です。
POS連携・AI設定・シールプリンタの準備など、必要なステップを明確にご案内いたしますので、まずはお問い合わせください。 -
操作は難しくないですか?店舗スタッフでも使いこなせますか?
はい、ご安心ください。
操作は非常にシンプルで、商品バーコードをスキャン後「値引額を選んでシールを貼るだけ」の流れです。
導入時には、現場スタッフ向けの操作研修・マニュアルもご提供いたします。
*値引シール発行の場合。AI値引の手順は一部異なります。 -
シールプリンタなどのハードは新たに必要ですか?
現在お使いのプリンタを活用できる場合もありますが、
よりスムーズな運用のために、実績のあるプリンタのご紹介も可能です。
費用や運用形態については、個別にご提案いたします。
お客様の声
B-Luckスイートをご利用いただいた
お客様の声をご紹介します
-
ドラッグストア
株式会社新生堂薬局様
九州地区を中心にドラッグストアと調剤薬局を展開する新生堂薬局様。発注業務の効率化や在庫適正化を目的に自動発注システムを使用していましたが、運用面やコスト面などでさまざまな問題が発生。それらの課題を解決するために自動発注システムの刷新を決断しました。
-
ドラッグストア20231001
ハシドラッグ様
事例詳細②そもそも、うちの基幹システムの中に自動発注のシステムが入っていまして、それを使っていましたが、どうも上手く行かなくて、それが非常に大きな課題となっておりました。
-
ドラッグストア20231001
ゴダイ株式会社様
当社は以前から自社製の自動発注を導入していましたが、全カテゴリーに対応できておらず、発注システムのデータ管理や発注係数の算出にかかる人的負担を課題としていました。
B-Luckスイートの機能
